SSブログ

第1460回 F1のホンダが環境規格取得 F1チームで初 [HRF1]

F1のホンダが環境規格取得 F1チームで初

2008.5.28 13:21
ホンダは昨年以来、マシンからスポンサーロゴを外し、地球環境を意識させるカラーリングとしている(AP)ホンダは昨年以来、マシンからスポンサーロゴを外し、地球環境を意識させるカラーリングとしている(AP)
 

 F1チームのホンダは27日、環境管理の国際規格ISO14001の認証を取得したと発表した。F1チームの取得は初めて。

 ホンダは2005年からISO14001の取得に向けた活動を開始。F1を通じて環境保護の大切さを呼び掛けるプロジェクトの一環として、マシンの開発や空輸などで多くの二酸化炭素(CO2)が発生することに着目し、積極的にCO2の削減に取り組んでいる。

 チームのニック・フライ最高経営責任者(CEO)は「環境への負荷を最小限に抑える努力をすることは重要。今後、改善すべき点は数多くあるが、これまでの努力が認められたのは非常にうれしい」とコメントした。(共同)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

第1413回 HRF1: Fry denies involvement in Aguri collapse [HRF1]


Fry denies involvement in Aguri collapse


Nick FryHonda Racing CEO Nick Fry has hit back at claims he went out of his way to ensure Super Aguri did not continue in Formula One.

Fry spoke out in public ahead of crunch meetings between Aguri Suzuki and the Honda board in Japan, saying he was sceptical about the success of a proposed rescue-bid by the Weigl Group.

He was also at the centre of claims that Super Aguri's trucks were barred from entering the paddock at Istanbul last weekend after he told Bernie Ecclestone the team would not be racing in Turkey.

Fry's influence in the situation did not impress Suzuki, who criticised him in a farewell press conference in Tokyo last week.

"I don't understand how suddenly Nick Fry needs to be commenting on everything," said Suzuki. "Honda were our backers and he's not the CEO of Honda. I have no interest in Nick Fry whatsoever and have no idea what he was talking about."

Franz Josef Weigl, the boss of the Weigl Group, went even further in interviews with the German media, where he suggested Fry had done everything he could to scupper Super Aguri's chances of being saved.

But Fry has denied the allegations against him, and insists that there was never a realistic chance of Super Aguri surviving once a proposed buyout by the Magma Group had collapsed.

When asked for his reaction to Suzuki and Weigl's claims, Fry said: "I think that...is completely unrealistic.

"The reality is that when you looking at entering grand prix racing, you have to look at the medium and long-term, as well as the short-term. I think Mr. Mateschitz (Red Bull owner) has been quoted as saying that when you buy a team, that is when your problems really start.

"The reality is for Aguri, we were looking for a serious long-term partner and that takes very substantial resources. The one that we hoped would come to fruition was the Magma/DIC deal, but unfortunately that didn't."

Fry also denied that he had directly influenced Ecclestone in preventing Super Aguri's trucks from entering the paddock in Istanbul.

"Bernie has been fully informed about what has been going on from the start, as you would expect from a person who is promoting the whole event. Obviously I think it would be presumptuous in the extreme for people to think I have control over who gets into the paddock.

"But Bernie was aware of what was going on, and made his own decision. Once you get things into the paddock, from a logistical point of view it can get difficult (to move things around).

"You can understand him wanting to wait until a decision had been made before allowing people to set up."

 

 

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

第1294回 2008 F1 GP シーズン開幕!  予選開始は日本時間 正午から [HRF1]

2008年F1世界選手権 開幕直前インタビュー

開幕戦オーストラリアGPを週末に控えるHonda勢のインタビューをお届けします。(3月10日 東京にて収録)


 



Time Schedule : (日本時間 / 現地時間)
土曜日
  •  Practice : 03月15日 09:00 / 11:00
  •  Qualifying : 03月15日 12:00 / 14:00
日曜日
  •  Race     : 03月16日 13:30 / 15:30




Circuit Map (PDF)


テスト兼リザーブドライバー、アレックス・ブルツによるコース解説

 オー ストラリア人は親切で、人懐っこくて、大好きだ。そして町にグランプリがやって来ることを、素直に喜んでくれている。サーキット自体は、公道とパーマネン トコースが混在している。一年に一度しか使われないから、走るたびにグリップが変化して行く。それが一番厄介な点だ。レースの時には、初日フリー走行より 1周5秒速くなることが普通だ。それを踏まえて、セッティング作業を進めて行かなければならない。

 1 コーナーへのアプローチは7速、約300km/hだ。ブレーキング地点はすごくバンピーだから、決してオーバースピードにならないよう、気をつけないとい けない。ターン3、4、5は、流れるようにスムーズに。ターン3は2速だが、あとの二つはすごく速くて、難易度が高い。

 ターン6は、マシンが良ければほとんど全開だ。次のシケインは、ハードブレーキングが待っている。長い高速右コーナーを抜けると、再び2速のシケイン。時速300kmからの減速だから、すごくむずかしい。そしてすぐに加速。バンピーな左コーナーへと続いて行く。

  ターン11と12は、かなり速いシケインだ。ここはこのサーキットの中でもすごく面白い区間だね。特にグリップが上がってくるにつれて、楽しさも比例して いく。少なくとも時速220kmで抜けて行くが、リヤが不安定になるのがわかる。チャレンジングだし、少なくともコクピット内で居眠りしてるヒマはない。

  最終区間の二つのコーナーは、ちょっとミッキーマウスのようなレイアウトだ。でもここでの走りが、かなりタイムを左右する。最終コーナーひとつ手前は、特 に注意が必要だ。ブレーキングポイントを、絶対に外さないこと。そこからはできるだけスピードを乗せて、最終コーナーから立ち上がって行く。


放送予定
Fuji-TV 721
721 放送予定.jpg
 
地上波
解説:森脇基泰、片山右京、 実況:竹下陽平、 レポーター:吉本大樹
  • 予選 : 3/15 (土) 14:00~15:00
  • 決勝 : 3/16 (日) 16:00~27:45

 
F1「開幕」篇
(新聞広告 2008年3月掲載)
極限の戦いの中で、地球を思う。

昨年、私たちは地球環境をテーマにした新しい試み「earthdreams」をスタートしました。
レーシングカーを通して環境への意識を高めるメッセージを発信するという取り組みは、これまでになかったF1チャレンジのあり方を示し、世界中の多くの人たちから賛同をいただきました。
2008年、私たちはF1という極限の戦いの中で、世界最速の夢と地球の夢への挑戦をさらに加速させます。誰も見たことのない夢を描き、それを本気で実現しようとする情熱そのものが、Hondaなのだから。

夢こそが、私たちのエンジンだ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車